前回は秋の収穫祭(サツマイモ堀り編)をお伝えしました。
11月11日(火曜日)里芋ほり大会をしました。
9日が雨で、平日開催となったため少人数で作業となりました。
始めに、里芋の芽をかまを使ってみんなで切りました。
↓
黒マルチをはぎました。
↓
店長がトラクターをかけていきました。
トラクター運転中~♪ブッブブ~♪
手で里芋を掘っていきました。
赤芽と白芽をそれぞれ掘って、コンテナに入れていきました。
赤芽の親芋は、子供の顔くらい大きくて、立派な根も沢山ついていて、とてもびっくりしました。
収穫後、お弁当休憩をはさんで、
先日のサツマイモ堀りの時に種まきした大根の芽かき作業をしました。
このとおり、すくすくと育っていましたよ。(嬉)
春に立派な大根が沢山収穫できますように。(..)
最後に記念撮影☆☆
お疲れ様でした。